ワンランク上のガラスコーティングを
MOTOCOAT | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
コーティング 持続期間 |
5年 | 3年 | 半年~1年 |
自浄機能 セルフ クリーニング |
◎ | ○ | △ |
防汚性 | ◎ | △ | ✕ |
耐熱性 | 1300℃ | 300℃ | 100℃ |
保証 | 乗っている期間中 (ワンオーナー保証) |
1年 | なし |
「MOTOCOAT」は30年以上の膨大な研究により完成し、
高品質にこだわり抜かれた唯一無二のバイク専用ガラスコーティングです。
他社のバイク用ガラスコーティングと比べて耐久性、保護力が高く、
さらに高い耐熱性から一般的なガラスコーティングではできないマフラーやエンジン部分まで施工できるため、細部にわたり見た目の美しさを長く保てることが特徴です。
MOTOCOAT5つのこだわり
-
01
高品質なコーティング剤を使用
深い艶と耐久性を実現MOTOCOATのガラスコーティング剤は、
高品質成分「ポリシラザン」を使用し、保護膜
を形成します。
保護膜は無機化合物層で構成され、
汚れや水垢などの付着を防ぎます。
この構造により、深い艶が生まれ、 ガラスの中で最も強固な石英ガラスに近い結晶化で耐久性を強化し、ボディを強力に保護します。 -
02
ノンシリコン処方高い膜密度で
汚れが付きにくく防錆効果が高い02
ノンシリコン処方高い膜密度で
汚れが付きにくく防錆効果が高いMOTOCOATによるノンシリコン処方のコーティングは、一般的なガラスコーティングの 50 倍以上の膜密度があり、汚れが非常に付きにくく、付いても比較的簡単に落ちます。
水垢が出来てもボディー塗装面まで進入するのを防いでくれます。また、高密度被膜により空気を遮断するため防錆効果が高いのも特徴です。
さらに、この高い膜密度により耐久性も向上し、長期間にわたって綺麗な状態を維持することが可能です。03
高い耐熱性でマフラーやエンジン部分も
コーティング可能一般的なガラスコーティングの耐熱性は100~300℃であり、高い耐熱性が必要なマフラーやエンジン部分には施工できないことが多くあります。しかし、MOTOCOATでは耐熱性が1300℃もあるため、マフラーやエンジンの高温部位でもしっかりとコーティングが可能です。
このコーティングを施すことで、エンジンやマフラー部品の錆や劣化を防ぎ、寿命を延ばします。さらに、艶を長く保つことができるため、細部に至るまで見た目の美しさを維持できる点も魅力です。04
水洗いのみでOK!
施工直後の光沢が驚くほど長続き一般的なガラスコーティングの場合、持続期間が3~5年といわれていますが、実際は半年~1年程で被膜が剥がれ てしまいます。
MOTOCOATでは、一度施工すると、コンパウンドとポリッシャーを使って物理的に削り落とさない限り剥がれ落ちることはなく、約5年という長期間の保護効果を実現しています。
また、強力な防汚・撥水性能により、普段の洗車は水洗 いのみもしくは中性シャンプー洗車のみで綺麗な状態を維持 できます。※必ず定期メンテナンスを受けてください05
旧車、アメリカンなどの塗装も施工可能!
あらゆる車種に対応レストアや磨き研磨後の艶をキープ! MOTOCOATでは、デリケートな旧車の塗装やメッキパーツの多いアメリカンにも使用可能で、コーティングによりボディを強力に保護することができます。
また、今ある艶、塗装被膜を汚れや空気から遮断することで長期的に綺麗な状態を維持する事が可能です。
※ツヤが無い劣化した塗装を復活することはできません。マット塗装も可能!他ではできない仕上がりに。
MOTOCOATのガラスコーティングは高い膜密度と膜厚の薄さによりマット塗装の質感をそのまま残します。
一般のコーティングでは膜が厚くなるため艶が出てしまいます。 一方、MOTOCOATでは表面の凹凸を保つことで、光を多方向に散乱させ、 艶を抑えた美しい仕上がりを実現します。
MOTOCOATのガラスコーティングは高い膜密度と膜厚の薄さによりマット塗装の質感をそのまま残します。
一般のコーティングでは膜が厚くなるため艶が出てしまいます。 一方、MOTOCOATでは表面の凹凸を保つことで、光を多方向に散乱させ、 艶を抑えた美しい仕上がりを実現します。
業界初のワンオーナー保証を導入!
年1回のメンテナンスを行うことで、
施工からずっと保証が継続いたします。そのため、長期間にわたり愛車を安心してお使いいただけます。
品質に自信があるからこそのワンオーナー保証です!
数多くの施工実績がございます。サービス内容/料金表
施工価格
-
ネイキッド
92,800
-
セミカウル
(メーターバイザー除く)
98,800
-
フルカウル
128,000
-
アメリカン
178,000
-
スクーター
(126cc〜)
128,000
-
スクーター
(110〜125cc)
69,800
-
スクーター
(50cc〜)
29,800
施工箇所
-
-
-
※新車レベルの場合
※税込金額
※洗車料金を含む
オプション
-
①下地処理(中古車)
ネイキット
9,680~
セミカウル
10,780 ~
フルカウル
13,200 ~
アメリカン
16,500 ~
スクーター(125㏄~)
13,200~
スクーター(50~125cc)
10,780~
-
②樹脂コート
ネイキット
6,380~
セミカウル
6,380~
フルカウル
6,380~
アメリカン
6,380~
スクーター
9,680~
※税込金額
ヘルメットコーティング
MOTOCOATによるヘルメットコーティングで深い艶を実現。 細かな汚れを落とし、いつまでも新品のような美しさを保ちます。
ヘルメット
4,180
(シールド込)
下地処理
1,320
(コンパウンドによる研磨)
パニアケース・トップケース
コーティングパニアケース・トップケース
4,950/円
下地処理 (汚れ落とし+軽磨き)
2,200
部分コーティング
タンク
26,800~
カウル類1パネル
4,980~
エンジン
17,800~
マフラー
5,980~
ライト類
2,980~
ホイル1本
59,800~
スポークホイル
66,800~
フルカウル
29,800~
メンテナンス
(トップコート施工)
ネイキッド
12,800
セミカウル
12,800
フルカウル
19,800
アメリカン
29,800
スクーター(125cc~)
12,800
スクーター(110~125cc)
9,800
スクーター(50cc)
9,800
※洗車、イオンデポジット除去含む
※磨き処理は含まれません
アクセス
- 施工店
- モトバックス
- 住所
-
〒525 0058
滋賀県草津市野路東5丁目16−27 - 電話番号
- 077 516 4771
- 主な事業内容
- バイク販売、メンテナンス
- 営業時間
-
10時00分~19時00分(月曜定休)
完全予約制
お問い合わせ